情弱の米国株投資生活

アラフォーの投資ブログです

【おはぎゃーは続く】何を買っても儲からない相場【米国株】

おはようございます、きっつい相場ですね。 本当に一月なのでしょうか? アノマリー的に一月は強いはずなのですがどうも様子がおかしい。 S&P 500 Map ということで本日のS&P500です。 赤が目立つぞ~。 大型銘柄ではMETAだけプラスですね、TikTok禁止法案の…

弱小個人投資家の2024年と2025年

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 個人投資家としてお題に沿った記事を書きたいと思います。 色々あった一年でしたが、結果的には大きくプラスになった一年でありました。 皆さんもきっとそうだったと思います。 2024年は投資家とし…

遂に反発するも注意!長期金利はまだ高い【米国株投資】

あけましておめでとうございます。 新年最初の週が終わりましたね。 新年初週の立ち合いは上昇で終わる S&P 500 Map サンタクロースラリーが不発に終わり、年初一発目も1月2日が下落してしまいました。 しかし、本日は大きく反発。 出来高もそこそこ伴った上…

残り二日ありますが1年の総括でも【米国株投資】

おはようございます。 ようやく仕事納めですね。 少し早いですが米国株投資の総括をしたいと思います。 今年のS&P500は絶好調でした 早速ですがS&P500の年間パフォーマンスです。 S&P 500 Map いや~素晴らしいですな!まずはM7(マグニフィセント7)から。 …

買いたい株が無い【米国株】

おはようございます。 S&P 500 Map 今週のマーケットはなんというか煮え切らない感じでしたね。 素晴らしい結果を残しているのはAVGOとGOOGとTSLAです。 AVGO:好決算、NVDAの高いチップから乗り換え多し GOOG:量子コンピューターに使う新型チップ開発 TSLA…

今は株より仮想通貨が熱い

おはようございます。 S&P 500 Map さぁ12月初週が終わりましたね。 一週間のS&P500ですがご覧の通りハイテク優勢です。 CRM等の決算が引っ張ってくれました。 一方でヘルスケアは非常に弱い、特にUNHの弱さが目立ちます。 CEOが暗殺(射殺)されたことが原…

12月突入!ラリーは期待できるかな?

おはようございます、円高きついっす。 11月も色々ありましたね。 S&P500は高値更新 トリプルレッド成立 NVDA決算 仮想通貨爆上げ 米国経済は好調 日銀利上げ予測 ブラックフライデー サンタクロースラリー期待 その結果がこちらです! S&P 500 Map 続いて一…

NVDA決算クリアするも下落

おはようございます、寒くなりましたね。 S&P 500 Map さぁ今週は大注目の決算発表がありましたね。 WMT NVDA SNOW 上記3銘柄ですね、見ていきましょうか。 【WMT】 小売り最大手。 EPS:$0.58 〇 売上:$1,696億〇 ガイダンス:上方修正〇 売上成長率:+5.5…

来週は激熱決算あり【米国株】

おはようございます。 タイトル通り来週は大注目決算がありますよ。 はい!もうすぐ目につきますよね。 ど真ん中の水曜日引け後のNVDAですよ~。 決算の水泥湖ですが、EPSと売上クリアは当たり前にしてくるでしょう。 問題はガイダンスと売上高の伸び率です…

パウエル発言で不穏な空気漂う【やっと調整】

おはようございます。 色々ありますが、今でも市場に残っている人は皆強者です。 S&P 500 Map 公益が強く、ハイテクとヘルスケアが弱いですね。 TSLAは上昇が続いています。 また、MSTRやCOINといった仮想通貨銘柄も上昇中。 PLTRは11月26日ニューヨーク証券…

来週の決算スケジュールだよ【米国株】

おはようございます。 目立った銘柄は無いかも。 グロース株で決算ガチャなら月曜日のMNDYかな? 後はSHOPとHDぐらいでしょうか。 アノマリー的には大統領選後、株価は上昇するものですが、ちょっと上昇ピッチ早すぎて割高感でてしまっています。 次週は調整…

トランプ勝利でご祝儀相場【S&P500は6000突破】

おはようございます。 寒くなってきましたね。 S&P 500 Map 今週も色々ありましたが、一言で言えば「株高」、米国株を持っていた人は大勝利でしたね! 油断はできませんが慎重になりすぎなくて良かったと思います。 【大統領選挙】 大注目の選挙はトランプ氏…

次週の決算スケジュールなど【米国株】

おはようございます。 まずはニュースを一つ。 (祝)NVDAがダウ構成銘柄に採用決定!!! 時間外で大きく上昇しています、最高ですね! 一方でダウから外された銘柄がありますそれは。 INTC(インテル)ですよー、せっかく決算で上昇したのにね。 というこ…

経済指標強い!メガテック決算は良かったが・・・

おはようございます。 S&P 500 Map 一週間のS&P500ですが赤が多いですよね。 決算発表があり、概ね良い決算だったわけですが売られていることが多く。 投資家を満足させるのが非常に難しい状況となっております。 また経済指標が強く、長期金利の上昇が株価…

今週のまとめ的なものと次週の重要決算

おはようございます。 Stock Market Map 米国経済強し 新規失業保険申請数予想下振れ〇 新築住宅販売件数予想上振れ〇 耐久財受注コア予想上振れ〇 利下げ観測大幅交代 債権が売られ長期金利がずんずん上昇 ゴールド高値更新中 日銀は金利据え置き予測(ドル…

来週も決算シーズンが続きます

おはようございます。 S&P 500 Map 一週間のS&P500ですが上昇で終わりましたね。 ASMLの決算でどうなるかと思いましたが、TSMCとNFLXの好決算に支えられた感じです。 ただTSMCは「ファーウェイ取引巡り米国が調査」との報道があったため、翌日は2%以上下落し…

ASMLショックからのー?

こんばんは。 S&P 500 Map はい、オランダの半導体会社ASMLの決算発表がありました。 結果は売上高EPS共に予想下振れ。 AI向け需要は良いですが、全体的にうんこっこでした。 こいついつも足引っ張てるな。 その煽りを受けて15日はNVDA中心に半導体銘柄が下…

PPIも強かった!【来週の決算スケジュール】

こんにちは。 一週間のヒートマップです、S&P500は5,815と史上最高値を更新中。 S&P 500 Map 今週も色々あったよ! NVDA:CEOが新チップブラックウェルの需要が高すぎると発表 AMD:新チップ発表会があったが投資家は不満 TSLA:ロボタクシーイベント不発 UB…

PPIも強かった!【来週の決算スケジュール】

こんにちは。 一週間のヒートマップです、S&P500は5,815と史上最高値を更新中。 S&P 500 Map 今週も色々あったよ! NVDA:CEOが新チップブラックウェルの需要が高すぎると発表 AMD:新チップ発表会があったが投資家は不満 TSLA:ロボタクシーイベント不発 UB…

PPIも強かった!【来週の決算スケジュール】

こんにちは。 一週間のヒートマップです、S&P500は5,815と史上最高値を更新中。 S&P 500 Map 今週も色々あったよ! NVDA:CEOが新チップブラックウェルの需要が高すぎると発表 AMD:新チップ発表会があったが投資家は不満 TSLA:ロボタクシーイベント不発 UB…

PPIも強かった!【来週の決算スケジュール】

こんにちは。 一週間のヒートマップです、S&P500は5,815と史上最高値を更新中。 S&P 500 Map 今週も色々あったよ! NVDA:CEOが新チップブラックウェルの需要が高すぎると発表 AMD:新チップ発表会があったが投資家は不満 TSLA:ロボタクシーイベント不発 UB…

新規失業保険申請数が増加中!今夜のPPIはどうなる?

こんばんは。 S&P 500 Map さて今週ですが株価の変動は上向きですね。 AI銘柄のリーダーNVDAは本日も上昇、AMDのイベントがあったみたいですが投資家の期待には応えられなかったようで下落しています、その分がNVDAに来たのかなぁというのが予想ですね。 中…

なんか市場に過熱感ありますねぇ【浮かれるなかれ】

こんばんは。 金曜日は雇用統計を無事通過しましたね。 力強い雇用統計の結果を受けて、ドル高円安、株高となりました。 しかし、この結果はリスクも生んでいるようです。 長期金利の上昇 インフレ再燃 利下げ中止 また、別の角度からくるリスクもあります。…

雇用統計強すぎぃ【お祭り開始か?】

おはようございます。 主要3指数は全てプラス 日経平均は38,635.62(+83.56) 長期金利は3.97% 為替は148.70円 S&P 500 Map 雇用統計は予想大幅上振れ 9月の雇用統計が発表されました。 非農業部門雇用者数(NFP)(前月比):予想14.8万人 結果25.4万人 失…

中東紛争でリスクオフ?【買い場ー!早くきてくれーー!】

こんばんは、やれやれですね。 主要3指数は全てマイナス 日経平均は37,808.76(-843.21) 長期金利は3.76% 為替は144.25円 S&P 500 Map ヒャッハー!ハイテクが真っ赤だぜぇええ。 やめでぇえええ。 はい、原因は中東戦争ですね。 イランがイスラエルに対し…

自民党の石破新総裁でどうなるか【金融所得課税強化】

こんにちは。 今日は日曜なので市場はお休みですね。 金曜日は石破氏の総裁選勝利で先物が大暴落しました。 月曜日もこの勢いを維持するでしょう。 石破総裁が方針転換? 暴落の理由は高市氏への期待が大きかったのと、石破総裁が金融所得への課税強化を検討…

【日経平均】石破ショック!!!【ドル円】

おはようございます。 主要3指数はダウ以外マイナス 日経平均は39,829.56(+903.93) 長期金利は3.756(-1.04%) 為替は142.19円 S&P 500 Map 今週の主なイベント結果 S&P500高値更新 新規失業保険申請数は予想下振れ 実質GDPは予想上振れ MUが決算クリア、ガ…

FDXとLENの決算発表でお祭り騒ぎが一気に沈静化

こんにちは。 主要3指数はマチマチ 日経平均は37,723.91(+568.58) 長期金利は3.741(+0.36%) 為替は143.91円 S&P 500 Map FOMCを終えて絶好調のS&P500だったのだが 0.50%の利下げが決まり、混乱せず上昇に転じ新高値を更新したS&P500でしたが下落しちゃいま…

FRBがまさかの0.50%利下げも市場は冷静

こんばんは。 主要3指数は全てマイナス 日経平均は37,155.33(+775.16) 長期金利は3.70% 為替は142.77円 S&P 500 Map FRBが利下げ幅を拡大したにも関わらず市場が冷静な理由 事前にFEDウォッチャー(WSJ)を通して「ある可能性」を示した 直近に発表された…

CPIとPPIを無事通過した米国株どうなる?【円高やめてね】

こんばんは。 主要3指数は全てプラス 日経平均は36,581.76(-251.51) 長期金利は3.64% 為替は140.09円 S&P 500 Map 一週間のヒートマップです。 半導体が底をうって息を吹き返しました、私も買いました! MUは元気ありません、アナリストの評価減少が原因…