情弱の米国株投資生活

アラフォーの投資ブログです

買う気が起きない相場

こんばんは。

  • 主要3指数は全てマイナス
  • 日経平均は40,063.79(-62.56)
  • 長期金利は4.202(+0.36%)
  • 為替は157.29円

SP500

S&P 500 Map

今週は今まで買っていた半導体セクターが下落に見舞われた

先日は半導体が大きく売られました。

一つは今まで買われすぎたこと、もう一つはオランダの半導体会社ASMLの決算で中国輸出制裁検討が発表され下落。

更に台湾セミコンダクター(TSMC)が大きく下落しました、これはトランプ氏の発言が原因です。

「台湾の企業がチップ業を米国から奪っている」

「台湾は米国に対して防衛費を払うべきだ」

などなど、他にもメキシコで製造している中国の自動車企業に関税をかけるとも言っています。

 

いやートランプ氏はまじ過激ですね、すごい男だ・・・。

 

TSMCは決算の結果が好調でした。

AI特需の恩恵を受けていて絶好調です、今後の見通しも今のところ悪くないとのこと。

AMSLとは対照的でしたね。

しかし、地合が悪いせいで株価は上がりません。

決算が良い限りホールドでいいと思いますが、私はちょっと半戸津愛からは手を引こうと思います。

もしトラからほぼトラへ?

バイデン大統領に対する不安がヤバイです。

健康状態は良好らしいですが、いくらなんでも演説で言葉間違えすぎですね。

民主党内部でもバイデン交代論が出ているようです。

 

一方トランプ氏は演説の時に銃撃を受けケガをしました。

銃撃を受けたにも関わらず、笑顔でカメラに向かって片手を上げるという映画の主人公のような画でした。

これだけを見ればトランプ大勝利ですね。

 

とは言っても大統領選まではまだ時間があります、この銃撃事件もそのころには忘れられている可能性が高いです。

決めつけるには早すぎますよね。

jp.reuters.com

利下げは9月?

投資家の中で利下げは9月が有力だとささやかれています。

しかし、トランプ氏はこう発言しました。

FRBは選挙前に利下げをするべきではない」

これは当然のことで、選挙前にやってしまうとアンフェアだからです。

利下げで傾きかけている景気が良くなります。

ということは現職の大統領の成果ということになりますよね。

 

なんというかまぁ、FRBは利下げタイミング逃しちゃいましたね。

決算あれこれ

決算あれこれ

  • GS:決算クリア、ウェルスマネジメントが非常に好調
  • BLK:決算クリア
  • BAC:決算クリア
  • UNH:決算クリア、ガイダンスもクリア
  • MS:決算クリア
  • SCHW:決算ミス株価▲8%
  • ASML:ガイダンスはクリア、中国輸出制裁検討が痛手
  • JNJ:ガイダンスはミス、しかし株価は好調
  • UAL:ガイダンスミス、予約座席数は+8%増加
  • TSM:売上成長率+32%、AI需要はまだまだ好調
  • DPZ:決算ミス、消費落ち込み、店舗開発計画断念、株価は▲11%

銀行株は比較的好調です。

しかし、DPZは大きく下落しています、それだけ消費の落ち込みが大きいのでしょう。

一方でUALは格安航空による値下げが重圧となっていて、第3四半期のガイダンスが弱いものとなりました。

注目のTSMは、売上成長率がGAFAMより高いですね。

決算はよかったのですが、トランプ氏のおかげで株価は不調。

私の投資方針

ポジションをかなり整理しました。

  • NVDAを8割売却済
  • LLYも処分しました(新しい競合他社がでてきたため)
  • AAPLも処分しました
  • MSFTは決算待ちホールド
  • 積み立ては継続
  • キャッシュ高め

今は買いません!

理由はなんか上がる気しないからです。

10月ごろまで気絶ですかね~。

皆さんも無理なさらずに。

 

買うのか売るのか難しい相場

おはようございます、三連休開始ですね。

  • 主要3指数は全てプラス
  • 日経平均は41,190.68(1,033.34)
  • 長期金利は4.187(-0.01%)
  • 為替は157.89円

昨日のS&P500ですが大きな下落でしたね。

SP500

CPIが大きく下振れして利下げ観測が前進しましたが売られました。

売られたのはメガテックだけで、他は上昇しているのがポイントですね。

COSTは会費を値上げしたのが影響か下落しています。

この日はドル円が大きく動き、1ドル157円まで円が買われました。

CPI発表後に為替介入があったのではないかという憶測ですが、日本の財務省はノーコメントです。

DALとPEPの決算発表がありました。

PEPは消費者の経済的弱さに危機を感じているとの発表があり下落しました。

決算はクリアしていましたが、やはり消費の落ち込みを感じているのかもしれないですね。

また、DALは売上とEPS共にミスしています。

成長率も+5%とかでガイダンスもミスしています。

 

続いて本日のS&P500です。

SP500

メガテックは微妙に反発、しかし下落分を補えていないので上昇トレンドに入るかと言われたら「う~ん?」となります。

銀行株の決算は全体的にイマイチと判断されて下落しています。

  • JPM:決算ミス、ガイダンスはクリア
  • WFC:決算クリア、手数料増加
  • C:決算クリア、金利収入予想上回る

PPIの発表があり、こちらは予想を上回る強い結果となりました。

PPIの結果は株価に影響は出ていない模様。

次週の決算スケジュール

次週の決算スケジュール

さぁやってきましたね、まだまだ銀行株の決算があります。

  • 【月曜日】GS BLK
  • 【火曜日】BAC UNH MS SCHW
  • 【水曜日】ASML JNJ USB UAL 
  • 【木曜日】TSM DPZ ABT NFLX
  • 【金曜日】AXP SLB

TSMの決算が控えているので期待したいですね。

AI需要が高く、最高の売上を計上しているはずなので今回は良いのではないでしょうか。

他にはJNJやUNHとヘルスケア大手もありますね。

消費者頼りのDPZはちょっと厳しそう。

買うか売るかの判断が難しい

今の状況は本当に難しい。

為替もそう、メガテックの下落もそう。

サマーラリーがあるかもしれない。

 

しかし、ここから買うのはどうでしょうか。

すでに上がりきっている感が否めないので、買いにいくのは難しい。

かといって売りにいくのも勿体ない気がする。

 

正直どうしたらいいのかわかりません、去年と同様にしばらく待ちたいと思います。

ただ決算ミスした株は容赦なく売ります。

 

ということで本日はここまでにします、ありがとうございました。

決算シーズンが終わったと思ったら始まるでござる

おはようございます。

SP500

S&P 500 Map

決算シーズン開幕

決算シーズン開幕

つい最近終わったはずなんですけど始まります。

週末の銀行セクターからのスタートですね。

木曜日にもペプシコデルタ航空の決算があります。

消費者の動向が知れるいい機会ですね。

 

7月の市場が強いのは決算シーズンがあるからですが、今年はどうでしょうか。

パウエル議長の議会証言がありました

FOMCと同様に利下げ時期の明言は避けています。

ただ、雇用市場の冷え込みを実感しているようです。

まだデータが必要というのがパウエル議長の意見となります。

市場への影響はあまりなかった模様。

www.bloomberg.co.jp

市場に大きな動き無し

今は指数を見ても多きな動きはありません、緩やかに上がっています。

明日はCPIがあるので要注目です。

しかし雇用統計の結果を見るに大きな動きは無いかもしれません。

今の注目はAI銘柄の決算でしょう。

GAFAMが大きく外したり、NVDAがしくじったら最悪です。

 

為替はそろそろ介入があるかもしれませんが、円高は一時的でしょう。

 

さぁじめじめした梅雨が続きます、熱中症に注意してがんばりましょう!

雇用統計の結果から見える利下げへの期待

おはようございます、暑くなってきましたね~。

本日のS&P500です。

SP500

S&P 500 Map

GAFA中心に上がっていますね。

半導体の上がりすぎているNVDAはまだまだ調整中です、3カ月くらいヨコヨコしていた時もあったので決算待ちかもしれませんね。

AMDは出遅れでしょう。

 

小売り大手が強いのも気になります。

WMTとCOSTは決算が良かったわけですが、ガイダンスでは少し不安要素もありました。

不景気到来による消費の落ち込みです、なのにここで上げてくるのは少し謎ですね。

 

今回の上昇をまとめると、雇用統計の結果があまり良くなかったこともあり、長期金利は低下、9月の利下げ期待が大きく膨らみ上昇につながったのでしょう。

ただ、この期待をひっくり返すようなことがあれば市場は大荒れするのではないかという不安も感じています。

また7月末には決算シーズンが控えていることもあり、ガイダンスが弱かった銘柄は酷い結果になるのではないかと思われます。

特にAI銘柄達は注意が必要ですよね、悲惨な結果になればNVDA等にも波及するでしょう。

 

今年も10月までは下落になるかもしれないですね。

 

さぁ続いて一週間のS&P500ですね。

SP500

目立つのはやはりTSLAでしょうか。

出荷台数が予想以上に増加していたこともあり、値下げする必要が無くなったことを好感されているようです。

ただし週足チャートを見てみると高値の$414からは40%以上下回っています。

「今勝ち組か?」と問われてもNOとしか返せないでしょう。

投資する人は注意しましょう。

 

ハイテク、銀行以外は弱いですよね。

イマイチ投資妙味無さそうです。

雇用統計の結果

一応は予想通りですかね。

失業率は上がっているようです。

ADP雇用統計も大きく予想下回っていました。

これはやはりリセッション来るのではないでしょうか。

そうなればドルは下がり、株価も一時的に下がるでしょうね。

 

ただ利下げが来れば上昇に転じるので、我々投資家はそこまで不安になる必要はないでしょう。

 

各社の決算内容は注視しないといけませんね。

今後の投資方針

ここから新しいポジションを持つのは難しい。

【現在の持ち個別株】

  • NVDA(ダブルバガー達成済)
  • MSFT
  • AAPL
  • LLY←NEW
  • WMT

王様NVDAが停滞しているので、出遅れているAAPLに注目したい。

AAPLはハードの会社ですので、AIを搭載した商品を販売することになります。

そこで大きく売れれば再びAI銘柄が注目されるのではないでしょうか。

更に新値を取っていることもあり、売る理由はありません。

 

MSFTがちょっとNVDAとかぶっているわけですが、NISA枠なので売らずに放置。

なんでVTIにしなかったんや・・・個別株最高!

 

ハイテクに偏りすぎなのでLLYを追加、下がるの待ってたけど下がらん!

肥満治療薬がまだまだ普及してないので、これからかなと思っています。

 

キャッシュも少し残してあります、なぜかというと7月以降は毎年下落傾向にあるからですね。

 

さぁ梅雨入りして、暑くなってきました。

皆さんも熱中症にはご注意下さい。

NIKEショック?メガテックが全て下落

おはようございます。

  • 主要3指数は全てマイナス
  • 日経平均は39,583.08(+241.54)
  • 長期金利は4.392(+2.43%)
  • 為替は160.86円

まずは本日のヒートマップ。

SP500

続いて一週間のヒートマップです。

SP500

S&P 500 Map

NIKEの決算が最悪

NIKE

ナイキ (NIKE, Inc.)【NKE】の株価チャート - 株探(かぶたん)|米国株

本日は20%近く下げている絶望的なNIKEの株価ですが、原因は決算となります。

売上高が予想を下回り、ガイダンスも弱かった、特に中国での販売不振が目立つ。

25年度も減収を見込んでおり投資家に失望感が広がっている。

更にアナリストが「買い」判断を一斉に取り下げたこともあり、たたき売られました。

私はNIKE大好きですが、いくら下がっていてもこういった株に手を出すのはやめときましょう。

 

この結果により景気減速(景気後退)が来るのではないか?という不安もありメガテックや小売りも売られていますね。

 

ポジションはちょっと軽めでいいかもしれないです。

PCEデフレーターの発表がありました

皆さんがつぶやいていますので引用させていただきます。

全て予想通りでしたので、前半は上昇していました。

ただ最高値を更新した後、引けにかけて失速という形で今週を終えました。

 

金利も低下し、株式にとってはプラスのはずですが、ちょっと不穏な感じがしますよね。

大統領選討論会がありました

バイデンVSトランプですね。

いや、バイデンさんヤバイです。

声はかすれているし、間違えるし。

やはり年齢的にキツイのではないでしょうか。

 

一方トランプさんは3歳若いとはいえ高齢、ただバイデンさんよりは元気ですよね。

受け答えもしっかりしていました。

この討論会だけ見れば、「バイデンさんに任せるのは不安だ」となります。

9月討論会もやるようですが、どうなることやら。

jp.reuters.com

次週は雇用統計に注目

毎月初週は雇用統計ですよ。

最近の指標を見ていると、ちょっと悪い方向へ向いているかな~?という感じがするので、要注視ですね。

ポジションは軽くしたままでいきたいと思います。

ただ7月はアノマリー的には相場が強いので、大きな下落は来ないのではないかと予想しています。

まぁ私の予想なんて当たりませんけどね!

 

それでは本日はここまでにします、今週もお疲れさまでした。

AIブームのリーダー半導体セクターは調整開始か

おはようございます。

  • 主要3指数はダウ以外マイナス
  • 日経平均は38,596.47(-36.55)
  • 長期金利は4.258(+0.14%)
  • 為替は159.77円

SP500

S&P 500 Map

今日のヒートマップですが、NVDAを含む半導体セクターがやられていますね。

今までずっと勝ち組だった、いわゆる買われすぎな銘柄が売られています。

  • NVDA
  • AVGO
  • MU
  • AAPL
  • META
  • ARM
  • SMCI

まぁ決算シーズンもサマーラリーも終わり、一旦の材料出尽くしかと思います。

更にタクニカル的にみても大陰線(包み陰線)がでてしまっているので、ちょっと地合が悪いですね。

AI関連銘柄ですが、今まではAIに対する期待だけで買われていました。

ここからはどれだけ利益に結び付けるかでしょう。

半導体セクターは各社の設備投資に対して敏感になる必要があります。

もし、各社の決算で設備投資が途絶えたら、そこがAIブームの終焉かもしれないです。

 

ここから半導体含むハイテクセクターはしんどいかもしれないので、別のセクターに投資するのもアリではないでしょうか。

 

また、次の上昇相場は秋ごろ(10月後半)が有力視されています。

これは毎年のことですよね、秋ごろに底をつき年末にかけてラリーが始まるからですね。

 

そこまでは休憩でもいいのではないでしょうか?だって皆さん十分利益でているでしょう?

私も今日NVDAを半分利確しました。

決算はまだまだ素晴らしいので売るのは躊躇うところですが、ちょっと上がりすぎなのかなという考えがあります。

 

次の決算次第では全売りもありえますが、今はこんなところで。

今回も為替介入があるのかな?

ドル円が再び160円に近づこうとしています。

ドル円日足チャート

米ドル/円レートの為替チャート|日足・分足・週足・月足・年足|株探(かぶたん)

前回は4月29日に160円台をつけてからの介入開始でした。

ですが今回財務省は動けないのではないかという予想があります。

なぜかというと、米国のイエレン財務長官が「為替介入は稀であるべきだ」という発言があったのと、更に日本を「為替監視対象国」に認定したことも要因となります。

為替操作国ではありません

 

しかし綺麗な上昇トレンドですねこのチャート。

今回介入が無ければ180円とかいくのではないでしょうか。

ドル資産持っている人は株の調整があったとしてもウハウハですよね。

 

ただ、円資産だけの人や、輸入コスト爆上げで一般の日本人にはしんどいかもしれないですね。

 

さぁどうする財務省

次週のスケジュール

次週のスケジュール

注目は水曜日のMU(マイクロン)ですね、DRAM等メモリの会社です。

期待値が高いだけにちょっと厳しいのじゃないかと思います。

決算良かったとしても地合の悪さもあって上昇は厳しいかな。

 

他にはクルーズ関連のCCLや物流のFDX、木曜にはNIKEがありますね。

GISはまぁいいでしょう。

待つのも相場

先ほども報告しましたが、NVDA利確しています。

私でダブルバガーになっているので、ちょっと買われすぎですよね。

また分割後購入した人達が含み損になっていることから上値は重いのかな?というのが売却の理由となります。

 

しばらくは株とキャッシュ5:5で様子見。

 

ということで本日はここまでにします、ありがとうございました。

水曜日は米国株お休み

おはようございます。

  • 主要3指数は全て微妙にプラス
  • 日経平均は38,482.11(+379.67)
  • 長期金利は4.221(-1.36%)
  • 為替は157.86円

SP500

S&P 500 Map

小売売上高が予想下振れで金利低下

小売売上高の発表がありました。

  • 小売売上高 (前月比):予想+0.3% 結果+0.1%
  • 小売売上高[除自動車] (前月比)    :予想+0.2% 結果-0.1%

非常に弱い結果となっております。

結果を受けて長期金利は下落しました。

ただし株価の上昇には繋がっていないようです。

NVDAの時価総額がなんと第一位に

本日はMSFTとAAPLの株価が下落しています。

反対にNVDAは3%以上の上昇となりました。

これにより時価総額が3兆3242億ドルとトップに躍り出ました。

 

しかしわずかの差なので特に気にする必要も無いでしょう。

 

AI需要すさまじいですね。

jp.reuters.com

 

AVGOは上昇の反動か今日は下がっています。

 

さて、NVDAですがどこまで上がるのか。

終わるとすればAIがダメになる時(思ったよりは役に立たない)ですよね。

今のところその予兆はありません、インターネットが世界に普及して当たり前になったことを考えれば、AIが廃れることは無いのかな?と考えています。

 

もう一つのリスクは大手各社が設備投資をやめた時ですよね。

今はGAFA等NVDAのチップを買いまくっていますが、自社でも製造はしているわけです。

将来的に見向きもされない状況が来るのかかも?しれませんね。

 

ただし、今は最も強い会社です。

決算も絶好調!

売る理由は特にないでしょう。

水曜日はお休み

本日はJuneteenth National Independence Dayということでお休みです。

日本株は動いております。

 

S&P500は連日最高値を更新しています。

ただし一部の銘柄だけが上昇しているこの状況、楽観視していいものかどうか。

まぁ流れに逆らうのはダメだと思いますが、ポジションは少しだけ軽くしようと思います。

  • NVDA:10株売却

調整はいつくるのだろうか、やはり7月でしょうかねぇ。